今や世界が注目する日本人ギタリストとして、その名が広く知れ渡っているMIYAVI(みやび)さん。
最近は「STAY HOME」動画で家族と過ごす様子を投稿するなど、家族想いの姿も大きな反響を呼んでいますね。
一方でそのプライベートが明かされる中で、様々な噂や批判的な声も挙がってきているようです。そこで今回はMIYAVIさんに纏わる気になる話題について調査していきたいと思います。最後まで気軽にお付き合いください☆
プロフィール
名前:MIYAVI(みやび)
生年月日:1981年9月14日
(現在38歳)
出身地:大阪府
血液型:AB型
身長:185cm
職業:ミュージシャン・俳優
事務所:J-glam Inc,
経 歴
中学校時代にはプロサッカークラブのユースチームに所属するほどのMIYAVIさんでしたが、怪我が原因でプロサッカー選手の道を断念。その後、次第にグレていき、遊びの延長でバンドを始め、ギターと出会うこととなります。
当時17歳の時に上京し、当初はヴィジュアル系ロックバンド『Due' le quartz』のメンバーとして活動しています。
2002年にグループの解散に伴い、「雅-miyavi-」名義にてソロ活動を開始しますが、世界進出を見据えて英語習得のために音楽活動を一時休止。2006年に単身でアメリカ・ロサンゼルスへ渡ります。
そこで俳優のブラッドピット、女優のアンジェリーナ・ジョリー元夫妻との出会いがきっかけで、その活動の幅が一気に広がることとなり、2014年には映画『不屈の男 アンブロークン』で俳優としてハリウッドデビューを果たしています。
海外での活躍が高く評価され、今では逆輸入アーティストとして、日本国内、国外ともにそのカリスマ性に高い人気を集めているMIYAVIさんですね。
子供が性同一性障害?
プライベートでは2009年に歌手のmelody.(メロディー)さんと結婚。2009年に長女の愛理(らぶり)ちゃん、2010年には次女の希理(じゅえり)ちゃんが誕生し、現在は2人の娘さんの良きお父さんでもあるMIYAVIさん。
普段からSNSなどで家族と過ごす姿が頻繁に投稿されるなど、仲睦まじい様子を目にすることができるのですが、ネットでは長女の愛理ちゃんが「性同一性障害」であるという噂が飛び交っています。
どうやら、ある時期を境に愛理ちゃんが長かった髪の毛をバッサリとショートカットにし、ボーイッシュな服装へと変わったことが原因となっているようです。
さらに調べてみると、過去にMIYAVIさんがライブのMCで愛理ちゃんから「外見は女の子だけど、中身は男の子だから、男の子のかっこうがしたい。」と言われたことを明かしていることがわかりました。
最近ではようやく性同一性障害を含む「LGBT」に理解を深める社会へと向かってきつつあるものの、親としてはなかなか受け止めづらいことでもあるように思います。しかしMIYAVIさんは愛理ちゃんの気持ちを尊重し、さらにはファンが抱く疑問にも真摯に答えていることがわかりますね。
(※その他にも性同一性障害と話題になっている方はこちら!!)
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
中村ゆりの滑舌ひどい&舌足らず?水着姿のスタイルが可愛い!性同一性障害か?
氷川きよしの現在が激変!目頭切開でおばさん化?性同一性障害の噂も!
井手上漠に海外の反応&2chが炎上!性同一性障害?好きな芸能人は男?
ブサイクで似てない?
普段からツアーで世界を飛び回り、家族と離れている時間が長いMIYAVIさん。その分、家族との時間をとても大切にしていることが伝わってくるのですが、既述の通り何か一つでも疑惑や否定的な意見が挙がると、とことん負のスパイラルが起きてしまうのはもはや人間の性でしょうか・・・。
ネットでは娘さんに対して、「ブサイク」や「可愛くない」といった批判的な声が飛び交っています。
(ネットの反応は以下の通り)
- 「MIYAVIの子供って連れ子か何か?全然似てないし、残念ながら可愛くない・・・。」
- 「お姉ちゃんの方はボーイッシュにしているからか、特にブサイクに感じる。遺伝子的には良いはずだから、大人になるにつれて顔も変わってくるのかな?」
- 「子供がこんだけブサイクだと、逆にMIYAVIやmelody.に対する整形疑惑が浮上しちゃうね。この二人の子供って考えると、違和感しかない。」
過去にMIYAVIさん自身が娘さんたちについて、長女の愛理ちゃんは「一つのことに没頭するタイプ」で、次女の希理ちゃんは「感受性豊かで思いやりの深いパパっ子」であると話しています。
写真を見る限り、とても子供らしい元気いっぱいの笑顔が印象的ですよね。また、MIYAVIさんに似ているか似ていないかの捉え方は人それぞれ違うでしょうが、そんな彼女たちに対して「ブサイク」などといった意見はもはや不毛な議論であるように思いますね。
タトゥーの意味は?
最後になりましたが、MIYAVIさんといえば真っ先に目に入るのが、全身に刻まれた「タトゥー」ですよね。
ところが、その一つ一つの意味についてはあまり知られていないようなので、調査していきたいと思います。
【鎖骨部分:「un-do」】
→「un-do」=「元通りにする」。戻れない自分というよりも、戻らない自分という意味。
【胸中央部分:不退転】
→何事にも屈しない、励み退かない。
【右肩部分:音】
→音楽。
【左肩部分:刀】
→サムライギタリスト。
【右脇腹部分:梵字文字列】
→「梵字」=「卒塔婆等に書かれている文字」。それぞれ、「空・風・火・水・地」を意味する。
【左脇腹部分:梵字「大日如来」】
→「宇宙そのもの、宇宙の全て、森羅万象」
【背中部分:「般若心経」】
→「空」の思想を説く266文字に及ぶ経典。「この世に実体を持つものはない」という意味。
【背中部分:「李」】
→在日韓国人の父親を持つMIYAVIさんの父方名。
【指部分:「ΜΨΩ」、「382」】
→MIYAVIの当て字
まだまだご紹介しきれない数のタトゥーがMIYAVIさんの身体には刻まれているのですが、ここではほんの主だった一部について見ていきました。
「タトゥーで入れてる文字は、平たく言えばメモ帳。俺の人生の消えないメモ帳。前のバンドやってた時にとことん落ちて。一人で沖縄行ったんです。初めて入れたのはそんときかな。決して自分に墨入れるというのは強い行為じゃない。弱いがゆえの行為。戻れない自分というよりも、戻らない自分でいるためにやってる。」
自身のタトゥーについては、このように語っているMIYAVIさん。
タトゥーに対する考え方は人それぞれ賛否両論あるとは思いますが、MIYAVIさんの場合は自身のこれまでの軌跡であり、彼の人生そのものが表現されているということがわかりますね。
まとめ
いかがでしたか?
最近は国内のテレビ番組などで取り上げられる機会も増えてきて、唯一無二のカリスマ性とたしかな実力からファンも急増しているMIYAVIさん。
また、今回の調査でわかったように家族想いの一面や一人の人間としての芯の強さなど、MIYAVIさんを調べれば調べるほどその魅力が溢れてきましたね。引続きこれからの活躍が楽しみです!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆